通所サービス

美味しい手作りごはんを楽しめる
通所サービスをお求めの方には
デイサービスセンターは、別名「通所介護」とも呼ばれる介護保険サービスです。
ご利用者様が日帰りで施設に通うことで食事や入浴などの日常生活上の介護・看護師による体調管理・機能訓練などのサービスを受けることができます。
また、介護を行っているご家族の介護負担・精神的な負担を減らし、エキスパートの介護士が介護することにより、ご利用者様も安心して介護を受けることができます。
デイサービスセンター
対象の方
-
- 介護保険の認定1以上の認定を受けた方
- 介護支援事業所となっていますので、ケアマネージャーによるケアプランの作成が可能です。
おすすめポイント
-
- 温かく美味しい手作りごはん
- スタッフの創意工夫による楽しいリクリエーション(季節の遠足、外食、買い物等)
- マッサージ・リハビリ設備
- 介護支援事業所ゆえ、ケアマネージャーによるケアプランの作成
- 年中無休(土曜・日曜・祝日も営業、営業時間:8:30-17:30、サービス提供時間:9:00-16:05)
ふれあい上里
- 利用定員
- 29名
- 実施地区
- 本庄市・上里町
近くには神社があり、普段は落ち着いた雰囲気ですが春には桜が咲き誇り、夏と秋などにはお祭りが行われるため、年に数回特別な雰囲気が味わえる施設となっております。
〒369-0307埼玉県児玉郡上里町嘉美607-1

ふれあい花の湯
- 利用定員
- 55名
- 実施地区
- 藤岡市
自然に囲まれ四季折々(春には桜がとても綺麗に咲き誇ります)を感じることが出来るようになっております。 近くには穏やかな川が流れているので、川のせせらぎを聞きながらリラックスした時間を過ごすことができます。 館内は天井も高く、ステンドガラスをあしらい、外部からの透過光で、人の目に非常に美しく映る造りとなっています。
〒375-0045群馬県藤岡市金井626-1

ふれあい早稲田
- 利用定員
- 121名
- 実施地区
- 本庄市・上里町・美里町・神川町
外観・内観ともに白と木目を基調としており、清潔感があり それでいて暖かくおしゃれな印象です。また外内で木目の色を変えているので飽きの来ない落ち着いた施設となっております。 周囲に高い建物がないため日当たり良好で、また近くを流れる川からの爽やかな風が流れてくるため、ずっと居たくなってしまうような居心地の良い空間を作り出しています。 関越自動車道「本庄児玉IC」と上越新幹線「本庄早稲田駅」から車で5分以内の場所にあり、交通の利便性が高いのも魅力です。
〒367-0035埼玉県本庄市西富田643-1

ふれあい美里
- 利用定員
- 91名
- 実施地区
- 本庄市・美里町
周辺には高い建物が無いため見晴らしや風通りが良く、近くには大きな公園もあり、のどかな施設となっております。 建物は新築で、外装・内装共に白と木目調を基調としているため清潔感と温かみのある施設となっております。 また、国道254沿いに施設があるので車でお越しの際は利便性が良くなっております。
〒367-0114埼玉県児玉郡美里町中里221-1

ふれあい熊谷
- 利用定員
- 54名
- 実施地区
- 熊谷市
施設周辺は静かで落ち着いた雰囲気が流れていますが、一本先の道を行くとスーパーや洋品店等のお店が充実しているため、食料品・衣服等の買い物(代行)が出来ます。 また、ふれあい熊谷には大浴場があり、入浴の際は気軽に温泉気分を味わうことができます。
〒360-0845埼玉県熊谷市美土里町1-196-1

ふれあい本庄
- 利用定員
- 70名
- 実施地区
- 本庄市
緑あふれる「ふれあい本庄」 隣には市民の憩いの場で、緑豊かな若泉公園があるため、さわやかな心地よい風が吹き込んできます。 そばに川が流れているため川のせせらぎを聴きながらの散策で、季節の移ろいを感じることができます。 施設内は白と木目調を基調としており、清潔感と温かみを感じることができます。 ふれあい本庄では1階部分がデイサービスセンターとリハビリセンターとなっており、2階以上がサービス付き高齢者向け住宅となっております。
〒367-0055埼玉県本庄市若泉1-1-39

ふれあい
- 利用定員
- 100名
- 実施地区
- 本庄市・上里町・美里町・神川町・藤岡市
施設内は白を基調としつつ、木目調のアクセントが効いた落ち着きのある雰囲気となっております。 ふれあい住宅型有料老人ホーム・リハビリセンターと併設しているので、住宅型有料老人ホーム・リハビリセンターをご利用の方は時短にもなり、また ストレスなく移動することが出来ます。 また、近くにお店が充実しているため、食料品・衣服等の買い物(代行)が出来ます。
〒367-0211埼玉県本庄市児玉町吉田林402-2

ふれあい深谷
- 利用定員
- 37名
- 実施地区
- 深谷市
周囲に高い建物がないため日当たり良好で、また近くを流れる川からの爽やかな風が流れてくるため、ずっと居たくなってしまうような居心地の良い空間を作り出しています。
〒369-0214埼玉県深谷市本郷1366-15

はなわ
- 利用定員
- 39名
- 実施地区
- 本庄市・上里町・美里町・神川町・藤岡市
敷地内には桜やバラ・梅などの様々な草花が植えてあり、季節の移ろいを目や香りで感じることが出来ます。 施設内は温もりを感じる家のような空間となっており、心が弾むような雰囲気となっています。
〒367-0242埼玉県児玉郡神川町原新田146-1

ふれあい軽井沢
- 利用定員
- 30名
- 実施地区
- 軽井沢町
国内有数の避暑・別荘地にあり、平屋建てで外観はナチュラルな色を使用し高級感をだし、室内は清潔感を感じさせる白と濃い木目調を使用しているため、大人のご利用者様たちに似合う素敵で上品で洗練された空間を作り出しています。 また、浅間山の麓にあり、季節の移ろいを感じることができます。
〒389-0115長野県北佐久郡軽井沢町追分1355-1

一期一会
- 利用定員
- 32名
- 実施地区
- 本庄市・上里町・美里町・神川町・藤岡市
児玉バイパスの道を少し外れた場所にあり、まるで隠れ家のような気さえしてしまう施設です。 施設内は広々としており、天井も高くなっているので窮屈さを感じない作りとなっています。 また、施設周辺には風を遮る建物が少ないので心地よい風が吹き込み、小高い場所に施設があるため眺めも良く、穏やかな時間が過ごせるようになっております。
〒367-0211埼玉県本庄市児玉町吉田林976-4
